公認 ハナホステル京都 -京都花宿-

Kyoto Hana Hostel
京都駅

【本当に京都駅から徒歩5分のゲストハウス】相部屋(女性用と男性用)と個室(バス・トイレ付き)があり〼

ハナホステル京都 -京都花宿-の画像

【WiFi完備】【オートロック玄関】【荷物預かり無料】京都駅中央口から433mです。地下通路を通れば、雨の日でもほぼ濡れることなくお越しになれます。一人旅の方には相部屋(ドミトリー)がおすすめです。お風呂、シャワーが付いている個室もあるので、子連れの方でも安心してご宿泊ください。自炊可能な共用キッチンは24時間利用可能、コーヒー・紅茶・お茶はセルフサービスになります。マクド、スタバ、すき家、ロピア、ドンキなど便利なお店が徒歩5分圏内にあります。もちろんローカルな飲み屋やカフェも充実しています。

宿泊予約

お得情報!

【全国旅行支援】「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」を利用して平日なら実質0円で泊まれます! https://kyoto.hanahostel.com/ja/news/miryoku.php

お問い合わせ、お得情報をご利用の際は「キョートリッパーを見た」とお伝えください。

基本情報

建物タイプ
ビルディング
宿泊タイプ
個室
男女混合ドミトリー
女性用ドミトリー
雰囲気
国際的
交流的
価格
男女混合ドミトリー
¥2,400
男性用ドミトリー
¥2,400
個室(個室1名利用(バス・トイレ付))
¥4,200
個室(個室2名利用(バス・トイレなし))
¥6,400
個室(個室2名利用(バス・トイレ付))
¥7,000
¥2,400〜4,000
別途京都市宿泊税が発生します 正確な価格は各種サイトで確認してください。
別途京都市宿泊税が発生します
正確な価格は各種サイトで確認してください。
併設店舗
設備
Wi-Fi
共用リビング
キッチン
コワーキング
シャワールーム
洗濯機
乾燥機
電子レンジ
冷蔵庫
ドライヤー
周辺
バス停
コンビニ
薬局
飲食店
繁華街
コインランドリー
パーキング
その他特徴
格安
荷物預かり可
家族利用可
英語対応可
受付時間 チェックイン15:00 - 22:00 / チェックアウト11:00
電話番号 0753713577 0753713577
住所 〒600-8149 京都府京都市下京区粉川町229
アクセス
バスでのアクセス方法
烏丸七条バス停より徒歩1分。
電車でのアクセス方法
JR京都駅、または地下鉄五条駅から徒歩5分。
車でのアクセス方法
京都駅から2分。
メールアドレス kyoto@hanahostel.com
WEBサイト https://kyoto.hanahostel.com/ja/
Facebook https://www.facebook.com/kyotohanahostel
Instagram https://www.instagram.com/kyoto_hana_hostel
Twitter https://twitter.com/HostelKyoto
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像
ハナホステル京都 -京都花宿-の画像

ゲストハウス紹介

ゲストハウス紹介とは

ハナホステル京都 -京都花宿-のオーナーによるゲストハウス紹介です。
ハナホステル京都 -京都花宿-の特徴やどんな方に多く利用されているか参考にしていただけます。

求人情報

2020年初頭から始まった新型コロナ問題により、この2年半余りはほぼ旅人鎖国状態となっておりましたが、ようやく岸田首相が10月11日より渡航制限を撤廃するという発表を行い、直後より少しずつですが海外からの問い合わせや予約が入ってきはじめました。

この冬に感染再拡大する懸念や相変わらず不安定な世界情勢なども踏まえると、これでもう安心とはまだまだ言えないのが正直なところですが、それでも戦後日本の観光史上で最悪の時期は越えたのかもしれません。

2年半でぼろぼろになってしまった会社の財務状況を正常な軌道に戻すには並大抵の努力では足りないでしょうが、ここまで徹底的に落ち切るとむしろサバサバした心持ちにもなっています。

会社を立て直すというのも勿論なのですが、それと同時に、糞コロナのせいで悪者にされ消えかけてしまった旅の景色を復活させたいです。

共用スペースから聞こえる多言語での馬鹿話、ドミトリーの(心地よい)いびきハーモニー、自炊キッチンでのシェアめしと酒、ブックエクスチェンジ、思いがけず生まれる国際ロマンス(または玉砕)などなど。。。

心の衝立てを取り払い、ついでにうっとうしいマスクもゴミ箱に投げ入れ、旅人本来の距離感を一日も早く取り戻しましょうよ。

そんな私たちの意気込みに賛同し、ゼロから、というよりマイナスからのリスタートを伴走しくださる元気な仲間を求めております!

2022年9月30日
代表取締役 飯田 章仁

お問い合わせの際は「キョートリッパーを見た」とお伝えください。